HaneCa

独り立ちへ向けた長い道

Azure ReposにMacのVisual Studio Codeから接続する方法

投稿日: 2020年8月23日 最終更新日: 2021年3月24日
Photo by AltumCode on Unsplash

ここではAzure ReposにMac上のVisual Studio Codeから接続する際に、少し手間取ったので接続方法を紹介します。

必要なツール

まず、必要なツールとしては、Visual Studio CodeとHomebrewのコマンドがインストールされたMacです。今回、Visual Studio CodeのAzure Reposの拡張機能は利用しません。

Homebrewコマンドを使って次のようにコマンドを実行します。

Azure Reposのソースコードをクローンする方法

次にソースコードをクローンする方法を紹介します。まず、Azure DevOpsにログインし、ソースコードをクローンしたいプロジェクトのReposへ移動します。

次にクローンボタンを押すと、下のような画面になります。そして、「Clone in VS Code」ボタンを押すと、Visual Studio Codeが開きパスワードを聞かれるので、先ほどの下の画面の「Generate Git Credentials」ボタンを押すとパスワードが現れるので、それを入力すると、ソースコードをクローンできます。

参考サイト

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください